パラコードでブレスレットを自作2
久々の更新で書き方を忘れてました(汗)
暑いし、コロナが怖いしで、ひたすら引きこもり中です。
仕事も殆ど在宅勤務を行なっており、外界との接触は殆どなく。
たまにはと言う事で、久々にパラコードでブレスレットを作りました。

今回はバックル付きのを作成。
先日、久々に会社行った帰りに東急ハンズに行って部品を購入。


実はこのバックル、サバイバルツール付きでして。
バックルを開けると、

コンパス(きちんと方位を示してくれない)、簡易ナイフ(右側の銀色部分、到底切れるとは思えない)、ファイヤースターター(左真ん中の丸い棒、ちっこい)、ホイッスル(左下出っ張り部分、音は怪しい)
と、盛りだくさん。
もしもの場合、パラコードを解いてサバイバルツールを使えば生存間違いなし。
かどうかはさておき、お気に入りのアーミーグリーンのパラコードで作ってみましょう。
いきなり出来ました。
見た目はかなりええ感じで仕上がっています。


普段使っているのと比較。

付けてみると。


ちょっとデカいですね・・・。
しかし改めてこのコロナ下、日々の生活を振り返ると
釣り活動その他諸々も何もしておらず。
ふと、
「釣りをしていなければ単なる暇なおっさんなんだと痛感・・・・(汗)。」
(何かする事見つけよっと)
暑いし、コロナが怖いしで、ひたすら引きこもり中です。
仕事も殆ど在宅勤務を行なっており、外界との接触は殆どなく。
たまにはと言う事で、久々にパラコードでブレスレットを作りました。

今回はバックル付きのを作成。
先日、久々に会社行った帰りに東急ハンズに行って部品を購入。


実はこのバックル、サバイバルツール付きでして。
バックルを開けると、

コンパス(
と、盛りだくさん。
もしもの場合、パラコードを解いてサバイバルツールを使えば生存間違いなし。
かどうかはさておき、お気に入りのアーミーグリーンのパラコードで作ってみましょう。
いきなり出来ました。
見た目はかなりええ感じで仕上がっています。


普段使っているのと比較。

付けてみると。


ちょっとデカいですね・・・。
しかし改めてこのコロナ下、日々の生活を振り返ると
釣り活動その他諸々も何もしておらず。
ふと、
「釣りをしていなければ単なる暇なおっさんなんだと痛感・・・・(汗)。」
(何かする事見つけよっと)
釣具屋で買い物をしてフックで悩む
タングステンさん偏光グラスを買う
禁煙を始めてミニルータを買う
ベストアイテムオブザイヤー2021
NIKWAXでレインスーツを撥水加工する
2021年上半期傷心のベストアイテム
タングステンさん偏光グラスを買う
禁煙を始めてミニルータを買う
ベストアイテムオブザイヤー2021
NIKWAXでレインスーツを撥水加工する
2021年上半期傷心のベストアイテム