ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

管釣りロッドを自作する

  2024年01月28日  ロッドビルド

昨年秋頃から暇を見つけてはロッドを作っていました。 特段ロッドを増やす必要性も感じていませんでしたので、気が向いたら...

ガイドセッティングを考える

  2022年11月18日  ロッドビルド

今回作ったアジングロッド(のベイトロッド化) タングステンさん、完成したロッドを毎日振り回してニッコニコです。 が、...

鯵道5Gをリメイク(遂に完成)

  2022年11月12日  ロッドビルド

苦難を乗り越えようやく完成いたしました、感激に打ち震えております。 今回は市販ロッドぽく、メタリックスレッドを...

鯵道5Gをリメイク

  2022年10月23日  ロッドビルド

のっけからカッコつけた画像で始めてみましたが、 部屋の壁を背にただ単にロッドを握ってみただけでして、実際はこ...

【続】ミニルーターで釣竿を解体してみる

  2022年08月20日  ロッドビルド

先日、竿の解体にその脅威の性能を発揮したミニルーター。 まだパーツが残っているため今回は続編として解体の続きをして...

ミニルーターで釣竿を解体してみる

  2022年08月12日  ロッドビルド

こないだ買ったミニルーター。 早速お試し運転してみたいと思います。 まごう事なき未開封。 巷でよく言う「いわゆ...

アジングロッドが改造できた

  2022年03月12日  ロッドビルド

コロナが収まらずむしろひどくなってきたストレス 在宅しようにも会社の環境にちっとも繋がらないストレス 追い討ちかける...

鯵道5Gをカスタムする

  2022年01月25日  ロッドビルド

タングステンさんは突発的に行動するタイプなので、意味なくブログを連投いたします。 悔しいくらいにケチの付け所がない...

アジングロッドをベイトロッドに改造 その2

  2022年01月25日  ロッドビルド

前回ベイトロッドを作ってホクホクだったタングステンさん。 出来たロッドを眺めつつ 「何かがオカシイ」と頭の片隅で...

アジングロッドをベイトロッドに改造

  2022年01月12日  ロッドビルド

しばらく消息不明となっていましたが無事に年越しが出来ました。 今年も宜しくお願い致します。 ブログ放置していました...