ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

アジングロッドが改造できた

   

コロナが収まらずむしろひどくなってきたストレス
在宅しようにも会社の環境にちっとも繋がらないストレス
追い討ちかけるように仕事の巨大トラブル連発で溜まるストレス

相次ぐストレスの波状攻撃によりタングステンさんすっかり参ってしまいました。
ストレスが溜まりまくるとだんだんやる気が失せてきて、趣味も楽しめなくなり
ここしばらくは本当に無気力に暮らしておりました。
アジングロッドが改造できた

が、結局は完成させたアジングロッド達。
「そして再始動」

本当はベイトとスピニング、それぞれ別で紹介しようと思っていましたが、面倒なので一気に紹介します。

まずベイト。
ドライヤーのクリップがコーティング中に外れてしまい、エンドグリップ部分のコーティングが潰れてしまっています。
アジングロッドが改造できた
アジングロッドが改造できた
アジングロッドが改造できた

色々修理すべき粗がありますね。

お次はスピニング。
これはかなり良い感じでもっちりコーティングが出来ました!
アジングロッドが改造できた
アジングロッドが改造できた
アジングロッドが改造できた
アジングロッドが改造できた

ご覧の通りKDPSを限りなく削り込み、ブランクタッチを実現しております。

いずれも共通して言えるのが
「俄然存在感を発揮している網タイツ感。」

アジングロッドが改造できた

共に満足の仕上がりとなりました。

「風神雷神、運慶快慶、はたまた、やすしきよしのようにルビアス様とアルファス様の対になるべく酔狂で同じ仕様に仕立てましたが思いのほかフィットしていて笑ってしまいます。ドS感満載で感無量でございます。」






このブログの人気記事
フェザージグ自作(2021年新色)
フェザージグ自作(2021年新色)

2020年至福のベストアイテム
2020年至福のベストアイテム

ラビットゾンカーを下準備する(その2)
ラビットゾンカーを下準備する(その2)

メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ
メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ

フェザージグ自作(色々リニューアル中)
フェザージグ自作(色々リニューアル中)

同じカテゴリー(ロッドビルド)の記事画像
管釣りロッドを自作する
ガイドセッティングを考える
鯵道5Gをリメイク(遂に完成)
鯵道5Gをリメイク
【続】ミニルーターで釣竿を解体してみる
ミニルーターで釣竿を解体してみる
同じカテゴリー(ロッドビルド)の記事
 管釣りロッドを自作する (2024-01-28 17:28)
 ガイドセッティングを考える (2022-11-18 23:49)
 鯵道5Gをリメイク(遂に完成) (2022-11-12 23:52)
 鯵道5Gをリメイク (2022-10-23 23:32)
 【続】ミニルーターで釣竿を解体してみる (2022-08-20 23:29)
 ミニルーターで釣竿を解体してみる (2022-08-12 20:03)



この記事へのコメント
お久しぶりです
更新待っていましたよ〜✨

ストレスと戦っていたとは、思いもよりませんでした

ロッド、上々の仕上がりのご様子で
後は入魂の儀式ですかね⁇
HAL
2022年03月14日 05:25
HAL様、いつもコメントありがとうございます。
はい〜、暫くの間、かなり呆けておりました・・。
趣味が仕事の影響を受けるところがサラリーマン釣り師の辛いところでございます。

お次は入魂ですが、そこは謙虚にタックルテストから始めてみたいと思います。
タングステンさんいつも釣れませんし(汗)

澱んでいた分、これから一気に記事更新したいと思いますので当ブログをご贔屓にいただければ幸いです。

タングステンタングステン
2022年03月14日 08:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アジングロッドが改造できた
    コメント(2)