ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 あなたのベストアイテム2021上半期アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

2021年上半期傷心のベストアイテム

   

実は今年の春にこっそり娘と服部緑地フィッシングパークに釣りに行ってたタングステンさん。(写真撮るのを忘れてたので記事には出来ませんでした)

餌釣りでフックも小さく、子供が釣っているので当然合わせも遅く、よくよくニジマスにフックを飲まれてしまいます。
そんな時に役立つのがフォーセップ。
2021年上半期傷心のベストアイテム
フックリリーサー使う前はタングステンさんもフォーセップでフックを外していまして、今から20年程前に買った安物をず〜っと使い続けていました。

2021年上半期傷心のベストアイテム
(この画像の赤丸部分で見えているのがそれ)

緑地公園で釣ってた時も案の定フックを飲まれフォーセップで外そうとした時
「ボチャン」
うっかりプールに落としてしまいました。

するとプールからもこもこと神様が現れきいてくる。
「タングステンよ、お前が落としたフォーセップは金のフォーセップか?銀のフォーセップか?傷だらけで小汚い安物のフォーセップか?」
タングステンさん、即答で「金のフォーセップです」と答えたばかりにフォーセップは帰らぬ人に・・・。

たかが安物とはいえ、嫁はんより長い時間を過ごし、あの釣りこの釣り、入れ食いの時絶望のマルホゲリの時も常に共にしてきました。
2021年上半期傷心のベストアイテム
釣りだけではありません、フェザージグの毛並みを整える時、ピーナッツを垂直に立たせる時も陰日向なく働き続ける、「もはや体の一部」のような存在でした。
2021年上半期傷心のベストアイテム

これはかなり凹みました。
更に追い討ちをかけるがごとく娘が「パパ、ハサミ(フォーセップのことね)無くしたの悲しかった?」と事あるごとにしつこく聞いてきて悲しみは倍増でした。

ルアーやリールやらに目が行きがちですが、こうした体の一部同然の道具もあってタングステンさんの釣りが成り立っていると改めて感じますね。

で、神様に奪われたフォーセップ、2代目を速攻購入。
(冒頭の画像が買ったやつ)
「ダイワ フォーセップS(ベント)」

まだ買って時間が経ってませんが前のフォーセップと同じくらい、いやもっと長い付き合いで使い続け、傷だらけにしたいと思います。
2021年上半期傷心のベストアイテム

「なので上半期のベストアイテムはズバリこれに決まり!さすがのダイワクオリティ、頑丈かつ精緻な作りで雑な扱いをモノともしません。お勧めですよ〜」



このブログの人気記事
フェザージグ自作(2021年新色)
フェザージグ自作(2021年新色)

2020年至福のベストアイテム
2020年至福のベストアイテム

ラビットゾンカーを下準備する(その2)
ラビットゾンカーを下準備する(その2)

メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ
メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ

フェザージグ自作(色々リニューアル中)
フェザージグ自作(色々リニューアル中)

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
釣具屋で買い物をしてフックで悩む
タングステンさん偏光グラスを買う
禁煙を始めてミニルータを買う
ベストアイテムオブザイヤー2021
NIKWAXでレインスーツを撥水加工する
大願成就する
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣具屋で買い物をしてフックで悩む (2023-10-23 00:04)
 タングステンさん偏光グラスを買う (2023-01-06 23:25)
 禁煙を始めてミニルータを買う (2022-07-31 23:33)
 ベストアイテムオブザイヤー2021 (2021-12-11 22:12)
 NIKWAXでレインスーツを撥水加工する (2021-09-05 12:07)
 大願成就する (2021-01-03 18:35)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2021年上半期傷心のベストアイテム
    コメント(0)