ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

管釣りロッド改造計画3(突然ですが完成です)

   

突然ですが完成しております。
先週急に休める事になり釣りに行こうと思い立ったのですが
肝心の竿の完成をさせないことには釣りが出来ませんので
風邪ひいてシンドイ+仕事忙しいのダブルパンチでしたが
作業を急ぎました。
(=ブログ更新の余裕がありませんでした)

ではガイドセッティングから。
ガイド抜けがすこぶる悪い原因はズバリ!バット側のガイドが
リールに近すぎるから!
(キャスト時のパワーが削がれていたんですね)
ということでフジ工業のWEBに書かれているKRコンセプトの
手順に従いリバランスしてみます。

(以下、中略・・・)

出来上がり!
管釣りロッド改造計画3(突然ですが完成です)
管釣りロッド改造計画3(突然ですが完成です)
管釣りロッド改造計画3(突然ですが完成です)

要するに作業を急ぎ過ぎて写真を全く撮ってませんでした(爆)

そして早速釣りに行きましたので結果も後日

「でもセッティングはいい感じでしたww」


このブログの人気記事
フェザージグ自作(2021年新色)
フェザージグ自作(2021年新色)

2020年至福のベストアイテム
2020年至福のベストアイテム

ラビットゾンカーを下準備する(その2)
ラビットゾンカーを下準備する(その2)

メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ
メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ

フェザージグ自作(色々リニューアル中)
フェザージグ自作(色々リニューアル中)

同じカテゴリー(ロッドビルド)の記事画像
管釣りロッドを自作する
ガイドセッティングを考える
鯵道5Gをリメイク(遂に完成)
鯵道5Gをリメイク
【続】ミニルーターで釣竿を解体してみる
ミニルーターで釣竿を解体してみる
同じカテゴリー(ロッドビルド)の記事
 管釣りロッドを自作する (2024-01-28 17:28)
 ガイドセッティングを考える (2022-11-18 23:49)
 鯵道5Gをリメイク(遂に完成) (2022-11-12 23:52)
 鯵道5Gをリメイク (2022-10-23 23:32)
 【続】ミニルーターで釣竿を解体してみる (2022-08-20 23:29)
 ミニルーターで釣竿を解体してみる (2022-08-12 20:03)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
管釣りロッド改造計画3(突然ですが完成です)
    コメント(0)