管釣りロッド改造計画2(ソリッドティップ継直し)
結構思い立ったらセッカチです。
もうゆっくりと作業を進めるつもりでしたが
ソリッドティップが継ぎたくて夜眠れなかったので
会社帰りに梅田の1BANに寄ってソリッドティップを
買いました、ジャン!

ジャストエースさんのウルトラライトのファーストテーパー仕様
ソリッドティップ、1900円・・・。(また貧乏に・・)
自分でロッドのトップを継ぎ直す時点で相当マニアな領域に
入っておりますが、そんな自分が大好きですww
実は作業は超絶簡単でして。
1 元々付いているソリッドを抜く。
2 買ってきたソリッドをエポキシで接着する。
以上。
更問で、では継いでる箇所はどうやって探すのか?
回答としては、
・指で触って探す(大体継いでる所が膨らんでいる)
・ブランクの色の違いを探す(明らかに色が異なります)
付ける前に!ティップ側、チューブラー側、共に念のため
スパインを出しておいてマークしましょう。

で、マークを合わせてエポキシで付ける。

エポキシはガイドラップと同様、分量を間違えず
充分な程「練りまくります」
エポキシは90分用の大サイズを愛用しています。
短時間の物よりかなり強度に信頼性があるのでこれ以外の
選択肢はありません。
(ただ、この大きいサイズが中々売ってる所が少ないです)
後は固着すればトップガイドを付け、いよいよガイドセッティング
に入ります。
毎晩夜な夜な作業していたのですが会社の仕事も忙しく
体に相当疲労が蓄積しておりまして・・・・
「ついに風邪ひいて熱がでました(爆)」
もうゆっくりと作業を進めるつもりでしたが
ソリッドティップが継ぎたくて夜眠れなかったので
会社帰りに梅田の1BANに寄ってソリッドティップを
買いました、ジャン!

ジャストエースさんのウルトラライトのファーストテーパー仕様
ソリッドティップ、1900円・・・。(また貧乏に・・)
自分でロッドのトップを継ぎ直す時点で相当マニアな領域に
入っておりますが、そんな自分が大好きですww
実は作業は超絶簡単でして。
1 元々付いているソリッドを抜く。
2 買ってきたソリッドをエポキシで接着する。
以上。
更問で、では継いでる箇所はどうやって探すのか?
回答としては、
・指で触って探す(大体継いでる所が膨らんでいる)
・ブランクの色の違いを探す(明らかに色が異なります)
付ける前に!ティップ側、チューブラー側、共に念のため
スパインを出しておいてマークしましょう。

で、マークを合わせてエポキシで付ける。

エポキシはガイドラップと同様、分量を間違えず
充分な程「練りまくります」
エポキシは90分用の大サイズを愛用しています。
短時間の物よりかなり強度に信頼性があるのでこれ以外の
選択肢はありません。
(ただ、この大きいサイズが中々売ってる所が少ないです)
後は固着すればトップガイドを付け、いよいよガイドセッティング
に入ります。
毎晩夜な夜な作業していたのですが会社の仕事も忙しく
体に相当疲労が蓄積しておりまして・・・・
「ついに風邪ひいて熱がでました(爆)」