ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

ABUのアジングロッド購入(至福)

   

釣れないのは何のせい?かと問われれば
釣り人たるものズバリ答えは

「道具のせい」となる訳でして(当然)

無事に購入(歓喜)
ABUのアジングロッド購入(至福)

普段メジャークラフトのアジングロッドを愛用
してるのですが、若干固めな故にバイトを
弾きまくるもんで。
これが最近の釣れない不振要因になっていると
勝手に思っており、もっと柔らかめの竿を
物色していました。

一番狙っていたのがTICTのこれ。(少し画像拝借)
ABUのアジングロッド購入(至福)

新品は高いし中古を探しても店頭にないし、通販の中古だとあるけど
買うと着払いになり嫁さんに値段バレるのが怖いし手間かけさせるのが申し訳ないし。
色々悩んでいたところDMが来ていて、中を見てみると
ABUのアジングロッド購入(至福)
良さげなのがあったという(歓喜2)
フィッシングショー期間のセール特売で定価の半額!
(画像ミドリの部分)

ではどんなロッドか上から下まで舐めるように!?
チェックしてみましょう。
先端は勿論ソリッドかつガイドはトルザイトの
マイクロガイド。
ABUのアジングロッド購入(至福)

ブランクは何とか製法の何とかブランク。
(イマイチ違いが分からん。。。。。。)
ABUのアジングロッド購入(至福)

気になるスレッド巻は至極普通
(チャイナ製だしこんなもんでしょうか。
でもスレッドに文字転写していて意外と凝った作りです)
ABUのアジングロッド購入(至福)

リールシートはオリジナルのTVSぽい物
(ABU独特の穴空きなグリップですな)
ABUのアジングロッド購入(至福)

エンドグリップはオリジナルのEVA
(ここも穴空きなアルミパーツはご愛嬌)
ABUのアジングロッド購入(至福)

リールシート以下は「個人的に」ゴテゴテしているので好みでは無いですが、
総じて値段に相応しいよく出来たロッドと思います。そして何より軽い!!
(確か53gくらい)

ビジュアルは大して気にしない。どうせリメイクするから(当然2)
これでブログネタが増えた楽しみが増えました。
ABUのアジングロッド購入(至福)

久々の新品ロッド購入、嬉しいのですが買うまで結構大変で・・・
フィッシングショーのセール期間中に結局買いに行けず。

セール後に行ったら欲しいモデルが既に売り切れ。・・・・

会社帰りに同系列の違う店舗に行って辛うじて残っていた
最後の1個をようやく買えたという(しかも閉店間際)。

挙句、帰りの電車の扉で危うく竿が挟まれそうに。。

そう、それはまるで

「苦難の末成就した恋愛ドラマのよう、ずっと大事にするからね♪(改造するけど)」



このブログの人気記事
フェザージグ自作(2021年新色)
フェザージグ自作(2021年新色)

2020年至福のベストアイテム
2020年至福のベストアイテム

ラビットゾンカーを下準備する(その2)
ラビットゾンカーを下準備する(その2)

メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ
メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ

フェザージグ自作(色々リニューアル中)
フェザージグ自作(色々リニューアル中)

同じカテゴリー(道具)の記事画像
タングステンさんタックルボックスを塗装する3
タングステンさんタックルボックスを塗装する2
タングステンさん久々にルアーを買う
タングステンさんタックルボックスを塗装する
スティーズCTをカスタムする
タングステンさんスティーズCTを買う
同じカテゴリー(道具)の記事
 タングステンさんタックルボックスを塗装する3 (2023-08-10 23:46)
 タングステンさんタックルボックスを塗装する2 (2023-07-31 00:07)
 タングステンさん久々にルアーを買う (2023-07-15 00:48)
 タングステンさんタックルボックスを塗装する (2023-06-04 22:55)
 スティーズCTをカスタムする (2023-05-04 22:46)
 タングステンさんスティーズCTを買う (2023-04-22 06:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ABUのアジングロッド購入(至福)
    コメント(0)