ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

タングステンさん釣り道具を整える

   

最近ようやく春めいてきたので釣欲が高まってきました。
なんだかメラメラしてきたので色々と準備を開始してみました。
タングステンさん釣り道具を整える

<ラパラのクランクベイトを買ってみた>
タングステンさん釣り道具を整える
ラパラといえばシャッドラップやカウンドダウンがメジャーですね。
タングステンさんはシーバス釣りに使っていたカウントダウンジョイントのレッドヘッドがフェイバリットでした。今はもう無いのかな!?

ラパラですがプラ素材のタイニークランクがあり、丁度クラピーと同じくらいのサイズ、しかも3.5gくらいのウエイトのためこれはと思い買ってみました。
なんとも言えない表情の目が憂いを帯びていますが。
タングステンさん釣り道具を整える
サイズ感は結構似ている(気がします)
カラーはラパラらしい青銀と黒金ですが実力はどうでしょう。
「買った後に期待で夢が膨らむワクワクがたまりませんな(笑)」

<リーダーを変えてみた>
PEラインをメインで使用しているためリーダーを常に付けていますが今回刷新してみました。4lbフロロのサンラインの30m巻きを使っていましたがふとこちらのラインが釣具屋で目にとまったため購入してみました。
タングステンさん釣り道具を整える
シューターインビジブル(買ったのは4.5lb)
買った時に画像撮るをの忘れていたので拝借しています。
リーダーも30m巻きくらいでそこそこのお値段しますのでバス用高級フロロにしましたがさほど単価的には変わり映えしません。
フロロだけどかなり柔らかく適度な4.5lb設定、カモフラだしこれは良いですね。
「なんかカモフラだと釣れそうな気がしてきます」
タングステンさん釣り道具を整える
余った小さいボビンに巻き替え、髪ゴムで留めています。
丁度髪ゴムがボビンの幅に合っていて無駄にラインが出なくなり素敵です。

<フェザージグを補充>
釣りに行くと色々なカラーを取っ替え引っ替えしていますが、替えてもあまり結果が変わらない(要は釣れないし)いっそ好きなカラーでウエイトだけ変えてやり切ってみようかなと思いました。

タングステンさん釣り道具を整える
タングステンさん釣り道具を整える
タングステンさん釣り道具を整える

でもって作った夕張メロンカラーの真似っこ0.5gと0.9g、そしてリアクション用で2g。
毎度のファーは自家染色(笑)。ゾンカーはハサミで結構形を整えました。
0.9gのは切りすぎて失敗しています・・・

<更に追加したトラウトガム>
密かにこれは釣れるアイテムであることをタングステンさんは知っている。
遠距離ぶっ飛ばし用に1.2gを作ってみました。(そして全部黄色です)
タングステンさん釣り道具を整える
タングステンさん釣り道具を整える

作るのも簡単だし釣れるしかなり溺愛しています。
タングステンさん釣り道具を整える
ついでに作ったフィネスバージョン!
通天湖では逆にフィネスなセコいやつは釣れない印象ですが、まぁお試しで。
タングステンさん釣り道具を整える
同じ0.5gですが一回り小さいサイズになっています。

昨シーズンはトホホな釣果ばかりだったのであまり釣りに行く意欲が減退していましたが、各々準備が整ってきましたので随分と気分も高まってきました。

まだ寒いのであまり釣れなさげではありますが。。。行ってみようと思います。

「という記事を2週間前にアップしようとしていてすっかり忘れていたタングステンさんでした。うっかりですね。やっとこアップしましたが実は某日出撃していますので釣行の記録は追ってアップします(汗)」




このブログの人気記事
フェザージグ自作(2021年新色)
フェザージグ自作(2021年新色)

2020年至福のベストアイテム
2020年至福のベストアイテム

ラビットゾンカーを下準備する(その2)
ラビットゾンカーを下準備する(その2)

メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ
メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ

フェザージグ自作(色々リニューアル中)
フェザージグ自作(色々リニューアル中)

同じカテゴリー(フェザージグ自作)の記事画像
フェザージグ自作(作り散らしました)
フェザージグを自作(続色々と作る)
フェザージグ自作(色々と作る)
フェザージグを自作(単なる暇つぶしに)
フェザージグ自作(ダウンショットを改良)
フェザージグ自作(ワームに似せる2)
同じカテゴリー(フェザージグ自作)の記事
 フェザージグ自作(作り散らしました) (2024-04-27 23:32)
 フェザージグを自作(続色々と作る) (2024-03-23 00:39)
 フェザージグ自作(色々と作る) (2024-03-20 16:31)
 フェザージグを自作(単なる暇つぶしに) (2024-01-21 20:54)
 フェザージグ自作(ダウンショットを改良) (2023-12-31 15:13)
 フェザージグ自作(ワームに似せる2) (2023-11-23 20:32)



この記事へのコメント
暖かなって来ました〜☀️
装備も十分だし、実釣が楽しみで
HAL
2023年03月09日 04:44
HAL様、コメントありがとうございます。
急に暖かくなると急に釣りも行きたくなりますね。
準備と言っても釣り師のそれは大概決まりきったものになりますがそれもまた楽しみの一つで(笑)
おいおい釣行記もアップしていきますね。

タングステンタングステン
2023年03月09日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タングステンさん釣り道具を整える
    コメント(2)