ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)

   

性懲りも無くまたもや伸縮リリーサーを作成しました。
が、しかし。
「これが最後です」
伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)


前に作ったリリーサー、性能は抜群なんですが
いかんせん
「長すぎてVSー7055に入らない痛恨のミス発覚!」
で、短いバージョン作成になりましたとww
伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)

東急ハンズで高級指し棒(写真なし、750円なり)を
発見、丁度短いバージョンに最適だったもんでつい。

作成過程は一切省略。
(というか写真撮り忘れた・・・)

ヘッド形状も変更。
伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)
指し棒との繋ぎの部分は前回同様ボールペンの先端部
(素材はフリクション、因みに今回は嫁のペンではない)

お尻の所は17mmのカーボンパイプが外側、中は11mm、9mm
のパイプを2段階で継いでピンオンリールとの接続部にしています。
伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)
前作との大きさ比較。小さくて持ちやすくなりましたね。
伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)

伸ばした所。多少短くなるけどさして影響なし。
伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)

で、VSー7055に入るのかというと。
伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)

ベリーGOODっす(喜)
「これで伸縮リリーサーは完結、こいつを生涯の友と認定します!(愛)」



このブログの人気記事
フェザージグ自作(2021年新色)
フェザージグ自作(2021年新色)

2020年至福のベストアイテム
2020年至福のベストアイテム

ラビットゾンカーを下準備する(その2)
ラビットゾンカーを下準備する(その2)

メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ
メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ

フェザージグ自作(色々リニューアル中)
フェザージグ自作(色々リニューアル中)

同じカテゴリー(道具)の記事画像
タングステンさんタックルボックスを塗装する3
タングステンさんタックルボックスを塗装する2
タングステンさん久々にルアーを買う
タングステンさんタックルボックスを塗装する
スティーズCTをカスタムする
タングステンさんスティーズCTを買う
同じカテゴリー(道具)の記事
 タングステンさんタックルボックスを塗装する3 (2023-08-10 23:46)
 タングステンさんタックルボックスを塗装する2 (2023-07-31 00:07)
 タングステンさん久々にルアーを買う (2023-07-15 00:48)
 タングステンさんタックルボックスを塗装する (2023-06-04 22:55)
 スティーズCTをカスタムする (2023-05-04 22:46)
 タングステンさんスティーズCTを買う (2023-04-22 06:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
伸縮リリーサー自作(2019夏モデル)
    コメント(0)