ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

80cmの真鯛を釣ってやった!

   

突然ですが快挙です!

80cmの真鯛を釣ってやった!

夏休みにたまたま兄と鯛釣りに行くことになり、
基本タイラバしかしないので、和歌山加太の三邦丸さんに乗りました。

8月某日。

朝の4時半にエントリーを済ませ5時に出船。
まだまだ暗く、潮風が心地よいです。
80cmの真鯛を釣ってやった!
80cmの真鯛を釣ってやった!


朝イチ、沖のど真ん中に着いて、タイラバを落とします。
30mくらいのポイントでしたね。
何度かバイトが有りますが乗りません。
今日は活性が高いのかと思いつつタイラバを巻き続けると、
「ゴンッ」と明確にバイト!
一瞬で針がかりし、ぐんぐんと引きますが40cmくらいの引き。
と思ったら。

ここからが長かった・・・。
巻いては糸を引き出され、のやり取りを幾度となく繰り返しますが
ちっとも上がってきません・・・。
(ドラグが緩すぎるんだとばかり思ってました)
格闘すること10分程、プカっと上がってきたのは驚愕の80cm!

どうよこれ!
80cmの真鯛を釣ってやった!

ちなみにこれ、頭にコブがあるからオスなんだそうです。
(初めて知りました。)

いやぁ、嬉しいですね〜、タイラバも(たまにしかしないものの)かれこれ
10年くらい続けてますが、せいぜい50cm弱が最高でこんなんが釣れるなんて。
いかつい顔つきです、こんなん初めて見ました!

10cmくらいのイワシがワンサカと群れていて此奴らを捕食するため
活性が高まっていたようです。
周りもポロポロ良型が釣れていますが、この魚を釣ってからは1匹も
釣れず・・・・。11時に納竿となりました。
80cmの真鯛を釣ってやった!

これは記憶に残る1匹ですね。今後これを超えるサイズを釣る事は
さすがに無いでしょう。釣り味としては実はそれ程引かなかったので
今ひとつですが魚体を見た時は感動しました。
加太の海に感謝です!

使用タックル

タイラバは常に自作のオレンジ一択!
80cmの真鯛を釣ってやった!

リールはジリオン!PEは0.8号。
80cmの真鯛を釣ってやった!

竿も自作、6ftにしたかったが長さが足りず色んなカーボンパイプを
継ぎ足して、ティップもソリッドを無理やり継いだり、色んなパーツを
寄せ集めたやっつけロッドです。
(こんな竿でも釣れるもんですね・・・)
80cmの真鯛を釣ってやった!
80cmの真鯛を釣ってやった!

早速今日は宴会じゃ〜、酒盛りじゃ〜。
てな訳で、

「80cmの真鯛の食レポに挑戦!次回に続く」




このブログの人気記事
フェザージグ自作(2021年新色)
フェザージグ自作(2021年新色)

2020年至福のベストアイテム
2020年至福のベストアイテム

ラビットゾンカーを下準備する(その2)
ラビットゾンカーを下準備する(その2)

メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ
メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ

フェザージグ自作(色々リニューアル中)
フェザージグ自作(色々リニューアル中)

同じカテゴリー(タイラバ)の記事画像
80cmの真鯛を食べてやった!
同じカテゴリー(タイラバ)の記事
 80cmの真鯛を食べてやった! (2018-08-26 08:30)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
80cmの真鯛を釣ってやった!
    コメント(0)