ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

日々悶絶のフックオフ

金も時間も無いが釣りには行きたいこのジレンマを切々と訴えます。

フェザージグ自作(更に増産中)

   

日々の隙間時間で絶賛増産中でございます。
フェザージグ自作(更に増産中)

フェザージグも色々と作ってきたものの、今まで
勝手がよくわからないままに量産したため、
出来が均一じゃなくイマイチに思えてきたタングステンさん。

今一度作り方を含め絶賛リニューアル中でございます。

今回のコンセプトは
「ピカイチな出来の選りすぐり少数エリート集団を作る」

なのでカラーも変なのは排除し、単色を中心に釣れるカラーで構成。
どうしても作りたいカラーはスペシャルバージョンとして存在させる事に。

「ルアーケースを開けるたびエリート達を見て何度もニヤけてみたい」

コードネーム:普通のブラック
フェザージグ自作(更に増産中)
フェザージグ自作(更に増産中)
エリートといいつつ・・、薄毛なラビットゾンカーはやっぱりダメですね。
「ラビットゾンカー買い直しかよ、おいおいおいおい」

コードネーム:単なるホワイト
フェザージグ自作(更に増産中)
フェザージグ自作(更に増産中)
これはかなり良い感じの出来です!
ライトウイングのコピー品も出来としては満足です。
「完成した時は少しだけニヤけました」

コードネーム:若干エロいブラック+フューシャのコンボ
フェザージグ自作(更に増産中)
フェザージグ自作(更に増産中)
これは前回の記事で紹介したカラーですね。
釣れる気がしませんがエロいスペシャルカラーとして存続させましょう。
「そういう存在、タングステンさんには大事と思う(断言)」

コードネーム:何となくピンク
フェザージグ自作(更に増産中)
フェザージグ自作(更に増産中)
ファー(通販で購入)の色とゾンカーの色があっておらず、何となくなピンクになりました。取り敢えず帳尻合わせましたみたいな。
「在宅勤務のWEB会議でよくやる、上はスーツ下はジャージで参加、みたいなものでしょうか」


今までの作品と比較してだいぶこなれてきた気はしますが
やはり本物と比較するとまだまだで、
「タングステンさん、ルーアケースを開けてニヤけられない」
フェザージグ自作(更に増産中)

特にラビットゾンカーの毛並み、最近この事がずっと気になって。
散歩中の犬、通りすがりの野良猫、家の毛布、目に触れるたび凝視してその毛並みにウットリしています。

そんなある日。
「自分の頭の毛並みを見ていたら生え際が思ったより後退している事を発見し衝撃を受けたタングステンさん。ラビットの薄毛をボヤいている場合ではありませんでした。ウサギさん、本当にごめんなさい。」



このブログの人気記事
フェザージグ自作(2021年新色)
フェザージグ自作(2021年新色)

2020年至福のベストアイテム
2020年至福のベストアイテム

ラビットゾンカーを下準備する(その2)
ラビットゾンカーを下準備する(その2)

メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ
メジャークラフト エヌワン アジングロッドのインプレ

フェザージグ自作(色々リニューアル中)
フェザージグ自作(色々リニューアル中)

同じカテゴリー(フェザージグ自作)の記事画像
フェザージグ自作(作り散らしました)
フェザージグを自作(続色々と作る)
フェザージグ自作(色々と作る)
フェザージグを自作(単なる暇つぶしに)
フェザージグ自作(ダウンショットを改良)
フェザージグ自作(ワームに似せる2)
同じカテゴリー(フェザージグ自作)の記事
 フェザージグ自作(作り散らしました) (2024-04-27 23:32)
 フェザージグを自作(続色々と作る) (2024-03-23 00:39)
 フェザージグ自作(色々と作る) (2024-03-20 16:31)
 フェザージグを自作(単なる暇つぶしに) (2024-01-21 20:54)
 フェザージグ自作(ダウンショットを改良) (2023-12-31 15:13)
 フェザージグ自作(ワームに似せる2) (2023-11-23 20:32)



この記事へのコメント
いやぃゃ、遜色ない出来だと思いますよ。
私にはタイニングはムリな様で挫折しましたが
あ、ベスクだけは何故か出来ます
受けて頂けるなら、ご依頼したい位です
当方、生え際より白髪が気になってしゃーない
HAL
2021年02月21日 12:47
HAL様 
コメントありがとうございます。
いえいえ、やはりメーカーのは良く設計されておりマテリアルも良く吟味されていると思いますね。到底叶わないです・・・。
タイイングされてたのはオニベスクってやつでしょうか!?これは難易度高そうですね〜。
タイイングされてるなんて凄すぎですよー。

タングステンタングステン
2021年02月21日 19:13
そうです〜。
いや、アレは難易度がそんなに高く無いです
デカベスクや鱒の華なんかは、それと無く出来ますから。
エッグヤーンとガン玉とフックで、かなり増殖出来ます
HAL
2021年02月22日 05:33
HAL様
コメントありがとうございます。
これ、エッグフライって言うんですね。
これが自作で作れるとは知りませんでした・・。
恐るべし、タイイングの世界。
超絶素人ゆえ、さすがに人様の分まで恐れ多すぎてお受けできかねますが(泣)、バリエーション拡大のテーマとして研究してみたいと思います!
ありがとうございます。
タングステン
2021年02月22日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フェザージグ自作(更に増産中)
    コメント(4)